著書・論文

中国特許法第三次改正草案について
中国法令2006年12月号(㈱アイピーエム発行) 谷口 由記 2006年12月
実務家のための税務相談 民法編(第2版)
有斐閣 2006年12月
国際動産売買契約における解除権の喪失事例
JCAジャーナル2006年11月号(社団法人日本商事仲裁協会発行) 谷口 由記 2006年11月
改正行訴法による行政訴訟実務
「現代法律実務の諸問題〈平成17年版〉」(第一法規) 水野 武夫 2006年11月
わかりやすい会社法の手引き
新日本法規出版 稲田 正毅 2006年10月
弁護士の専門性強化に向けて
自由と正義57巻10号 木村 圭二郎 2006年10月
商標審決取消訴訟(クレヨンしんちゃん事件)
国際商事法務2006年9月号(社団法人国際商事法研究所発行) 谷口 由記 2006年9月
情報ネットワーク伝達権保護条例の制定
中国法令2006年8月号(㈱アイピーエム発行) 谷口 由記 2006年8月
一問一答改正特別清算の実務(分担執筆)
安木・四宮ほか(編著)/経済法令研究会 増市 徹 2006年6月
管轄異議権の喪失により仲裁判断の取消が認められないとされた案例
JCAジャーナル2006年4月号(社団法人日本商事仲裁協会発行) 谷口 由記 2006年5月
〈租税〉判例分析ファイルⅠ・Ⅱ・Ⅲ
税務経理協会 2006年4月
休眠特許の活用方法についての調査・研究
共同研究 木村 圭二郎 2006年3月
中国模倣対策マニュアル2005年版
ジェトロ出版 谷口 由記 2006年
アクセス知的財産法(共著)
嵯峨野書院発行(共著) 谷口 由記 2006年
「展示会における知的財産権保護弁法」の制定について
中国法令2006年2月号(㈱アーピー・エム発行) 谷口 由記 2006年2月
上場会社の内部統制システムの法構造
日本インベスター・リレーションズ協議会 木村 圭二郎 2006年1月
更正の請求と義務付け訴訟
「月刊税務事例」38巻1号(財経詳報社) 水野 武夫 2006年1月