著書・論文
「中国植物新品種保護条例実施細則(農業部分)の改正」について | ||
---|---|---|
中国法令2007年12月号(㈱アイピーエム発行) | 谷口 由記 | 2007年12月 |
知的財産権侵害の帰責原則と過失推定原則 | ||
JCAジャーナル2007年12月号(社団法人日本商事仲裁協会発行) | 谷口 由記 | 2007年12月 |
破産実務Q&A 150問 | ||
金融財政事情研究会(きんざい) | 稲田 正毅 | 2007年10月 |
知的財産権侵害刑事訴追量刑基準の一部見直し-最高人民法院、最高人民検察院の知的財産権侵害の刑事案件の法律の具体的適用の若干問題に関する解釈(2)(法釈〔2007〕6号) | ||
中国法令2007年8月号(㈱アイピーエム発行) | 谷口 由記 | 2007年8月 |
新・環境法入門 | ||
法律文化社 | 水野 武夫 | 2007年6月 |
逆転裁決例精選50 Part2 | ||
ぎょうせい | 2007年6月 | |
最高人民法院が渉外仲裁ではなく国内仲裁の扱いを回答した事例 | ||
JCAジャーナル2007年5月号(社団法人日本商事仲裁協会発行) | 谷口 由記 | 2007年5月 |
労働審判=紛争類型モデル | ||
(共著)「労働審判=紛争類型モデル」編集委員会(大阪弁護士協同組合) | 木村 一成 | 2007年(第2版 2013年) |
中国模倣対策マニュアル2006年版 | ||
ジェトロ出版 | 谷口 由記 | 2007年 |