著書・論文

「美容器事件」知財高裁大合議事件
知財ぷりずむ2020年6月号(知的財産情報センター発行) 谷口 由記 2020年6月
知的財産法学の世界 吉備国際大学知的財産学研究科10周年記念、土井輝生先生追悼記念、久々湊伸一先生米寿記念論文集
株式会社マスターリンク 谷口 由記 2020年1月
日中不正競争防止法の比較考察
『法の理論と実務の交錯』(共栄法律事務所編)/法律文化社 谷口 由記 2018年10月
ブランドを活かす、守る中国ビジネスガイドブック―中国商標法改正のポイント―(共著)
近畿経済産業局(共著) 谷口 由記 2015年2月
展示会の落とし穴 知的財産の流出リスクとその対策(共著)
近畿経済産業局発行(共著) 谷口 由記 2014年3月
特許法製造方法発明
国際商事法務2013年1月号(国際商事法務研究会発行) 谷口 由記
2013年1月
中国への製造委託品の形態模倣事件
知財管理2012年5月号(日本知的財産協会発行) 谷口 由記
2012年7月
中国ビジネス 技術・ブランドの活かし方(共著)
経済産業調査会発行(共著) 谷口 由記 2012年
中国知財訴訟における注目すべき2つの判例について
JCAジャーナル2010年11月号(社団法人日本商事仲裁協会発行) 谷口 由記 2010年11月
中国知財支援雑感
パテント2010年1月号(日本弁理士会発行) 谷口 由記 2010年
最新判例知財法(共著)
青林書院発行(共著) 谷口 由記 2010年
中国医薬品ビジネスにおける実践ノウハウ
㈱情報機構発行 谷口 由記 2010年
中国実用新案判例調査報告
ジェトロ出版 谷口 由記 2010年
技術・ブランドを活かす中国ビジネス
近畿知財戦略本部・経済産業省近畿経済産業局発行 谷口 由記 2010年
中国商標権侵害に対する行政処罰と刑事処罰の傾向
JCAジャーナル2010年1月号(社団法人日本商事仲裁協会発行) 谷口 由記 2010年1月
中国案例百選「OEM加工と商標権侵害
国際商事法務2009年8月号(社団法人国際商事法務研究所発行) 谷口 由記 2009年8月
中国における未登録知名商標の保護について
JCAジャーナル2008年3月号(社団法人日本商事仲裁協会発行) 谷口 由記 2009年3月
特許・実用新案の法律相談【第三版】(共著)
青林書院発行(共著) 谷口 由記 2009年
中国特許法の第三次改正法について
知財プリズム2009年2月号(経済産業調査会発行) 谷口 由記 2009年2月 
中国特許法の改正草案(全人代草案)について
中国法令2008年12月号(㈱アイピーエム) 谷口 由記 2008年12月
「中国国家知的財産権戦略綱要」の公表
知財プリズム2008年8月号(経済産業調査会発行) 谷口 由記 2008年8月
「中国科学技術進歩法」の改正について
中国法令2008年8月号(㈱アイピーエム発行) 谷口 由記 2008年8月
中国商標法の『商標権の制限』についての一考察
JCAジャーナル2008年7月号(社団法人日本商事仲裁協会発行) 谷口 由記 2008年7月
最高人民法院の登録商標、企業名称と先使用権の抵触の案件の訴訟受理等に関する司法解釈
中国法令2008年4月号(㈱アイピーエム発行) 谷口 由記 2008年4月
アクセス知的財産法(共著、改訂版)
嵯峨野書院発行(共著) 谷口 由記 2008年
不正競争の法律相談【第三版】(共著)
青林書院発行(共著) 谷口 由記 2008年
中国進出における委託加工貿易、技術ライセンスの契約、商標に関するQ&A集
ジェトロ出版 谷口 由記 2008年
中国知的財産権関連地方法令集
ジェトロ出版 谷口 由記 2008年
知的財産権侵害の帰責原則と過失推定原則
JCAジャーナル2007年12月号(社団法人日本商事仲裁協会発行) 谷口 由記 2007年12月
「中国植物新品種保護条例実施細則(農業部分)の改正」について
中国法令2007年12月号(㈱アイピーエム発行) 谷口 由記 2007年12月
知的財産権侵害刑事訴追量刑基準の一部見直し-最高人民法院、最高人民検察院の知的財産権侵害の刑事案件の法律の具体的適用の若干問題に関する解釈(2)(法釈〔2007〕6号)
中国法令2007年8月号(㈱アイピーエム発行) 谷口 由記 2007年8月
最高人民法院が渉外仲裁ではなく国内仲裁の扱いを回答した事例
JCAジャーナル2007年5月号(社団法人日本商事仲裁協会発行) 谷口 由記 2007年5月
中国模倣対策マニュアル2006年版
ジェトロ出版 谷口 由記 2007年
中国特許法第三次改正草案について
中国法令2006年12月号(㈱アイピーエム発行) 谷口 由記 2006年12月
国際動産売買契約における解除権の喪失事例
JCAジャーナル2006年11月号(社団法人日本商事仲裁協会発行) 谷口 由記 2006年11月
商標審決取消訴訟(クレヨンしんちゃん事件)
国際商事法務2006年9月号(社団法人国際商事法研究所発行) 谷口 由記 2006年9月
情報ネットワーク伝達権保護条例の制定
中国法令2006年8月号(㈱アイピーエム発行) 谷口 由記 2006年8月
管轄異議権の喪失により仲裁判断の取消が認められないとされた案例
JCAジャーナル2006年4月号(社団法人日本商事仲裁協会発行) 谷口 由記 2006年5月
アクセス知的財産法(共著)
嵯峨野書院発行(共著) 谷口 由記 2006年
中国模倣対策マニュアル2005年版
ジェトロ出版 谷口 由記 2006年
「展示会における知的財産権保護弁法」の制定について
中国法令2006年2月号(㈱アーピー・エム発行) 谷口 由記 2006年2月
中国契約法の時間的抵触に関する2つの仲裁案件
JCAジャーナル2005年9月号(社団法人日本商事仲裁協会発行) 谷口 由記 2005年9月
インターネット上での著作権保護
中国法令2005年9月号(㈱アイピー・エム発行) 谷口 由記 2005年9月
商標権侵害の刑事責任が追及された事例
国際商事法務(商事法務研究会) 谷口 由記 2005年4月
最高人民法院・最高人民検察院の知的財産権侵害刑事事件の処理の具体的な法律適用に関する若干問題の解釈
中国法令2005年4月号(㈱アイピー・エム発行) 谷口 由記 2005年4月
知って得する知的財産権Q&A(共著)
日刊工業新聞社発行(共著) 谷口 由記 2005年
中国婚姻相続法令集
アイピー・エム出版 谷口 由記 2005年
知的財産権侵害刑事処罰規定
WOKER CHINA(中国で発行)2004年12月号 谷口 由記 2004年12月号
侵害紛争状況
「WOKER CHINA」(中国で発行)2004年11月号 谷口 由記 2004年11月号
国外からも激増する特許・商標の出願
「WOKER CHINA」(中国で発行)2004年10月号 谷口 由記 2004年10月号
真正商品の並行輸入問題
「WOKER CHINA」(中国で発行)2004年9月号 谷口 由記 2004年9月号
税関の知的財産権保護条例実施弁法の改正
中国法令2004年9月号(㈱アイピー・エム発行) 谷口 由記 2004年9月
勝敗が分かれたホンダ意匠事件とトヨタ商標・不競法事件
「WOKER CHINA」(中国で発行)2004年8月号 谷口 由記 2004年8月号
中国に於ける知的財産権攻防の法的側面
「WOKER CHINA」(中国で発行)2004年7月号 谷口 由記 2004年7月号
日本電気㈱のドメインネーム登録移転請求事件
JCAジャーナル(社団法人日本商事仲裁協会発行) 谷口 由記 2004年6月
職務発明に対する対応(下)
「WOKER CHINA」(中国で発行)2004年6月号 谷口 由記 2004年6月号
職務発明に対する対応(上)
「WOKER CHINA」(中国で発行)2004年5月号 谷口 由記 2004年5月号
知的財産権税関保護条例の改正
中国法令2004年4月号((株)アイピー・エム発行) 谷口 由記 2004年4月
知的財産権税関保護条例
「WOKER CHINA」(中国で発行)2004年4月号 谷口 由記 2004年4月号
トヨタVS吉利の商標権侵害等訴訟事件の判決
国際商事法務(商事法務研究会) 谷口 由記 2004年3月
中国に於ける知的財産権攻防の法的側面
「WOKER CHINA」(中国で発行)2004年3月号 谷口 由記 2004年3月号
デジタルコンテンツ法(上巻)(共著)
大阪弁護士会知的財産権実務研究会編(共著) 谷口 由記 2004年
中国契約法の実務
中央経済社出版 谷口 由記 2004年
トヨタVS吉利事件の判決批評
知財プリズム(財団法人経済産業調査会) 谷口 由記 2004年2月
日立マクセルのドメインネーム紛争事件
JCAジャーナル(社団法人日本商事仲裁協会発行) 谷口 由記 2003年12月
中国特許実施の強制許諾弁法
中国法令2003年11月号((株)アイピー・エム発行) 谷口 由記 2003年11月
中国特許法の職務発明規定の考察
国際商事法務(社団法人国際商事法務研究所) 谷口 由記 2003年6月
新『馳名商標』の認定及び保護規定について
中国法令2003年6月号((株)アイピー・エム発行) 谷口 由記 2003年6月
登録商標使用許諾契約が未登録の使用権者の侵害差止請求の仲裁申立が棄却された事例
JCAジャーナル(社団法人日本商事仲裁協会発行) 谷口 由記 2003年5月
商標権侵害訴訟中に商標取消裁定がなされた事例
国際商事法務(社団法人国際商事法務研究所) 谷口 由記 2003年2月
中国知的財産権法令集
アイピーエム出版 谷口 由記 2003年
中国著作権法実施条例の改正
中国法令2002年10月号 谷口 由記 2002年10月
無償割土地使用権を有する土地に政府主管部門の許可を得ずに合作で建築する契約が無効とされた事例
JCAジャーナル(社団法人日本商事仲裁協会発行) 谷口 由記 2002年8月
特許侵害訴訟の管轄異議の裁定に対する上訴事件
社団法人国際商事法務研究所 谷口 由記 2002年7月
不正競争の法律相談(改訂版)(共著)
青林書院発行(共著) 谷口 由記 2002年
特許侵害訴訟戦略(共著)
発明協会発行(共著) 谷口 由記 2002年
特許・実用新案の法律相談(改訂版)(共著)
青林書院(村林隆一・小松陽一郎 ・谷口由記共著) 谷口 由記 2002年
著作権侵害が否定された事件
社団法人国際商事法務研究所 谷口 由記 2002年1月
判例著作権法(村林隆一先生古稀記念)(共著)
東京布井出版発行(共著) 谷口 由記 2001年
特許・実用新案・意匠・商標Q&A(共著)
日刊工業新聞社発行(共著) 谷口 由記 1999年
判例意匠法(三枝英二先生・小谷悦司先生還暦記念)(共著)
発明協会発行 谷口 由記 1999年
新版Q&A著作権入門(共著)
世界思想社 谷口 由記 1991年
Q&A著作権入門(共著)
世界思想社(共著) 谷口 由記 1986年