トピックス一覧
- 2017年08月 [セミナー]
2017年7月、濱和哲弁護士が、和歌山県有田川町において、行政不服審査制度に関する研修の講師をつとめました。 - 2017年06月 [書籍・論文]
2017年6月、稲田正毅弁護士と林祐樹弁護士が執筆に参加した「実務解説 民法改正―新たな債権法下での指針と対応」が民事法研究会から出版されました。 - 2017年06月 [書籍・論文]
2017年6月、元氏成保弁護士及び濱和哲弁護士が分担執筆し、三木義一弁護士が監修した『新実務家のための税務相談 民法編』・『新実務家のための税務相談 会社法編』が、有斐閣から出版されました。 - 2017年05月 [トピックス]
2017年5月、当事務所の代表パートナー木村圭二郎が、衆議院法務委員会において、組織的犯罪処罰法改正に関する参考人として意見陳述をしました。 - 2017年05月 [トピックス]
2017年5月、テロ等準備罪をテーマとするNHKの「日曜討論」に、当事務所の代表パートナー木村圭二郎が出演をしました。 - 2017年05月 [セミナー]
2017年5月、濱和哲弁護士が京都府向日市役所においてコンプライアンス研修の講師を務めました。 - 2017年04月 [トピックス]
当事務所が、平成29年4月12日付日本経済新聞の「事業承継M&A弁護士50選」に紹介されました。 - 2017年04月 [トピックス]
当事務所が、平成29年2月23日付日本経済新聞の「事業承継M&A弁護士50選」に紹介されました。 - 2017年04月 [セミナー]
2017年4月、濱和哲弁護士と山下侑士弁護士が、大阪市立大学大学院法学研究科法曹養成専攻主催の企画、「違法行政にどうやって立ち向かうか―タクシー規制をめぐる行政紛争を素材に」において、講師を務めました。 - 2017年03月 [セミナー]
2017年3月、濱和哲弁護士が、八幡・京田辺・綴喜地区公共料金等暴力対策協議会において、不当要求に関する研修会の講師を務めました。 - 2017年03月 [セミナー]
2017年3月、木村圭二郎弁護士が山口県周南市において中国地方民暴委員会合同勉強会の講師をつとめました。 - 2017年03月 [トピックス]
2017年3月、木村圭二郎弁護士が暴力団被害救済基金の評議員に就任しました。 - 2017年02月 [セミナー]
2017年2月、濱和哲弁護士が京都府宇治田原町において、行政不服審査法に基づく審理員制度に関する研修の講師をつとめました。 - 2017年02月 [セミナー]
2017年1月、濱和哲弁護士が京都府宇治田原町において、行政不服審査法に関する研修の講師をつとめました。 - 2017年01月 [書籍・論文]
2017年1月、元氏成保弁護士が編集・執筆を分担した「弁護士と税理士の相互質疑応答集」が清文社から出版されました。 - 2017年01月 [トピックス]
2017年 年頭のご挨拶 - 2016年12月 [セミナー]
2016年12月、濱和哲弁護士が司法委員会主催の管財人交流会においてチューターをつとめました。 - 2016年11月 [セミナー]
2016年10月及び11月、溝渕雅男弁護士がSMBCコンサルティング株式会社主催のミニ無料講習会「非上場企業における内部監査のポイント」において講師を務めました。 - 2016年11月 [セミナー]
2016年10月及び11月、溝渕雅男弁護士がSMBCコンサルティング株式会社主催のミニ無料講習会「パワハラ・セクハラ・マタハラ防止のための留意点」において講師を務めました。 - 2016年11月 [セミナー]
2016年11月、木村圭二郎弁護士が、大阪府暴力追放推進センター及び大阪府警察が共催の第25回暴力団追放府民大会において「民暴対策に想うこと」というテーマで講演を行いました。