トピックス一覧
- 2020年09月 [セミナー]
2020年9月、濱和哲弁護士が、日弁連・立命館大学法科大学院主催の「公法系訴訟サマースクール」において、行政訴訟の主張構成に関するパネリストをつとめました。 - 2020年02月 [セミナー]
2020年2月、濱和哲弁護士が、日本弁護士連合会主催のライブ実務研修において、「実践行政事件2020~行政事件の勘所」の講師をつとめました。 - 2020年01月 [セミナー]
2020年1月、濱和哲弁護士が、総務省行政管理局が主催する「行政不服審査請求」に関する研修において、「地方公共団体における審理員審理の実務」の講演を行いました。 - 2020年01月 [セミナー]
2020年1月、濱和哲弁護士が株式会社イノベーション・アクセルが主催する月例会で、「弁護士業界の動向と弁護士によるロビー活動の可能性」に関する事業報告を行いました。 - 2019年12月 [セミナー]
2019年12月、濱和哲弁護士が奈良県桜井市で市職員向けの行政不服審査研修を行いました。 - 2019年11月 [セミナー]
2019年11月、元氏成保弁護士が近畿税理士会大淀支部主催の研修「働き方改革への実務対応」の講師を務めました。 - 2019年09月 [セミナー]
2019年9月、元氏成保弁護士が市町村職員中央研修所(市町村アカデミー)において訴訟事務の要点等に関する研修の講師を務めました。 - 2019年09月 [セミナー]
2019年9月、元氏成保弁護士がSMBCコンサルティング主催の研修「セクハラ・パワハラへの対応」の講師を務めました。 - 2019年08月 [セミナー]
2019年8月、元氏成保弁護士が近畿税理士会主催の研修「民法(債権法、相続法)改正が実務に与える影響」の講師を務めました。 - 2019年08月 [セミナー]
2019年8月、濱和哲弁護士が、名古屋大学法科大学院において実施された日本弁護士連合会主催の「公法系訴訟サマースクール」のパネルディスカッションにおいてコーディネーターを務めました。 - 2019年06月 [セミナー]
2019年6月、稲田正毅弁護士・林祐樹弁護士が大阪弁護士会主催の「逐条式・改正民法(債権法)連続講座(第4回)」において講師を務めました。 - 2019年05月 [セミナー]
2019年5月、溝渕雅男弁護士が、近畿税理士会大淀支部主催のセミナー「事業承継における株式に関する諸問題」において講師を務めました。 - 2019年04月 [セミナー]
2019年4月、溝渕雅男弁護士が、TKC南近畿会なにわ支部主催のセミナー「企業倒産時の経営者保証ガイドラインの活用例」において、講師を務めました。 - 2019年03月 [セミナー]
2019年3月、溝渕雅男弁護士が、大阪弁護士会主催の再建型倒産実務研修(民事再生手続の実務~私的整理手続からの移行をふまえ~)において、講師を務めました。 - 2019年02月 [セミナー]
2019年2月、濱和哲弁護士が、大阪府島本町、兵庫県市川町、大阪府茨木市において、会計年度任用職員制度に関する研修の講師を務めました。 - 2019年01月 [セミナー]
2019年1月、濱和哲弁護士が、京都府南丹市、京都府和束町において、不服審査研修の講師を務めました。 - 2019年01月 [セミナー]
2019年1月、濱和哲弁護士が、京都府南山城村において、行政に対する不当要求対策研修の講師を務めました。 - 2019年01月 [セミナー]
2019年1月17日及び18日、木村圭二郎弁護士が、JICAベトナム本邦研修の講師として弁護士会の組織及び運営を説明しました。 - 2018年11月 [セミナー]
2018年11月、濱和哲弁護士が、京都府和束町において、ハラスメント対策研修の講師を務めました。 - 2018年11月 [セミナー]
2018年11月、濱和哲弁護士が、京都府久御山町において、行政不服審査制度に関する研修の講師を務めました。